缶詰の中身

緩く鉄道好き、あと食べるのとサッカーと遠出の話がメインかな

リコール相談窓口の(たぶん)バイトとベテラン

職場で使っている穴開けパンチがリコール対象になっていたので

いくつか修理対応してもらうためにリコールの相談窓口に記載されている電話番号に電話した話。

 

少し前に穴開けパンチがリコールになってたのでいくつかまとめて相談窓口に電話をかけて対応をお願いした。

電話口に出たのは電話応対に手なれた様子の女性。

確認事項など順序良く丁寧に話してくれて聞きやすいし、マニュアル通りなんだろうけれど間のとりかたがうまいのか機械的に応対されているという感じもなかった。

こちらも仕事なので事前にある程度調べておいたこともあり淡々と確認事項を繰り返して、まぁ少し時間はかかったけれど修理のための手続きをよどみなく終えられた。

その後、配送用の段ボールとか伝票とか着々と届いてすぐさま修理に出してひとまず終了。

 

しかし、また別の部署で対象の穴開けパンチが見つかったというので

全く同じ手続きをするのね、はいはい、と相談窓口に電話したところ

今度応対してくれた電話口の人は明らかにたどたどしいしゃべりの若い男性のようだった。

まぁ、たぶんどこかのコールセンターに外注に出していて件数が多いからバイトが増員されたんだろうと、どうでもいい内情を想像しつつ

前回と同じように進めるのかと思いきや、

これがなかなかの迷走具合でした。

確認事項が前後したり説明が前後したり、私が相談している機種とは違うものの説明を始めたり、

軌道修正をするために何度もこちらが誘導しなくてはいけなくて、一度電話をかけて流れを知っているからいいものの

そうじゃなかったらどうやってゴールにたどり着くんだろうというたどたどしさ。

たぶんマニュアルを読んでいるんだろうという棒読みっぷりとぼそぼそとよく聞こえないしゃべり方、

その癖早口で相手に相槌をうつ隙も与えなくて理解しているかどうかの様子確認もなし、そして時々ため口。

まぁ時給750円ってとこかなぁ。それ以上払ってるとしたら人変えた方がいいと思うよ。

仕事ですからね、最後まで付き合うし、早く終わらせるために誘導も協力もするけど、

個人のお客さんだったら違う担当者に変えてもらったほうがいいかもね。

前回の倍以上の時間かかかって電話終了。

電話応対にもやっぱりスキルの差って結構あるんだなぁ。

 

肝心の穴開けパンチの修理自体はリコールとは関係ない場所の別の部品も新品になって帰ってきてさすがだなぁと思ったけれど

コールセンターの外注金額はけちったのかもと思うとやや微妙でした。

 

最初に応対してくれた女性ほど丁寧で素晴らしい必要はないかもしれないけれど、さすがにゴールにたどり着ける程度の人員は必要だなと思った次第です。

浜離宮は想像した近未来だった

 

連休終盤なにしよってことで、また公園行ってきた。

今度はちょっと足を延ばして都内の浜離宮恩賜公園へ。

 

広い公園は連休でも人の多さがそんなに気にならないのがいいところだよね。

芝桜の有名なところとかになると広くてもそれ以上に人が多いみたいだけどね。

 

新橋から徒歩で15分ぐらいかな?

結構歩くし、いまいちルートがわかり辛いけど

覚悟してた汐留周辺を通過した時はそんなに人ゴミと言うほどでもなくて、となるとみんなどこに行ってるんだろうなぁと思いながら浜離宮の周辺まで来たら意外と人がいる。

外国の人も多かったなぁ。

まぁでも座るところがないとかそういうほどでもないしのんびり散策できた。

f:id:seachikin:20150505150137j:plain

入口の橋がまた素敵。

入ってちょっと歩くと三百年の松という大きな松が待ち構えている。

f:id:seachikin:20150505150519j:plain

半分しか写真に撮れなかったけど横の幅はこの倍ある。

これだけ育てるの大変だっただろうなぁ、大事にしてもらってるんだろうね。

菜の花畑がその奥にあって本来なら時期終わってそうだけど、二度撒きしたそうで控えめなお花がきれいでした。

f:id:seachikin:20150505154444j:plain

木が覆い茂ってるうっそうとした場所もあるし、見晴らしのいい池の周りの景観も素晴らしいし、見ごたえたっぷりで写真の撮り甲斐もあるんだけど

うっかりカメラのメモリ入れ忘れてきてしまったので内蔵メモリにほんのちょっと取った後は携帯で撮影しました。

がっかりだね。

 

しかし景観が素晴らしいんだけど、写真に撮るとコラージュ感がすごい。

f:id:seachikin:20150505152948j:plain

奥にそびえるビルとのギャップ。

f:id:seachikin:20150505153052j:plain

東京タワーも見えます。

f:id:seachikin:20150505153346j:plain

そしてなぜかこういう庭園公園みたいなところに必ずいるサギ。

景観とセットみたいになってるからきっとやつらはバイトに違いない。

f:id:seachikin:20150505152330j:plain

富士見山という名前のちょっとした高台もあるので登ってみた。

この庭園がつくられた時は見えたのだろうけれどさすがにビルが建ち過ぎてもちろん富士山は見えない。

でも池は一望できてよかった。

f:id:seachikin:20150505152417j:plain

その向こうにそびえたつ富士山じゃないビル群のコラージュ感。

よっぽど富士山をコラージュした方が違和感ないのではないか。

 

池にはお茶屋さんが建てられていて、今の時期外を眺めながらお茶するのもいいよね。

f:id:seachikin:20150505152211j:plain

さすがに連休なのでにぎわっていました。

f:id:seachikin:20150505151856j:plain

f:id:seachikin:20150505152049j:plain

しかしどこを切り取っても拭えないコラ感。

未来を想像するときこんな景色だったよね、ある意味SF通りなのだろうか。

 

f:id:seachikin:20150505150631j:plain

外の水路との間の門も風情がありました。

 

ここは水上バスの発着所があるので、浅草やお台場に移動しての1日の遊びに組み込むのも楽しそうだなぁ。

f:id:seachikin:20150505153831j:plain

浅草方面だと、たくさんの橋をくぐるみたいでそれも面白そうだなぁと思った45分程の遊覧ルートだそうです。

浜離宮は入場料300円だしお金のかからない遊びでいいかも。

 

夜は六本木に移動してキリンシティでだらだら飲みながらいろんな人と合流して連休の報告やどうでもいい話を真剣にして楽しく過ごしました。

f:id:seachikin:20150505175856j:plain

 

おまけ

ミッドタウン前にいたゴジラ

f:id:seachikin:20150505170943j:plain

お散歩とピクニックと横山光輝

今週のお題ゴールデンウィーク2015」

 

まぁ別に毎週ブログ書いてるわけじゃないんですけどね、はてブロのお題に乗っかってみました。

 

せっかく連休初日だし天気いいしはりきってお散歩とピクニックに行ってきました。

根岸駅根岸森林公園山手駅

というルートです。

 

根岸森林公園は元は競馬場だった場所を公園にしたので

だだっ広い芝生が特徴で連休とか桜の季節のお花見とかで人がたくさんでもそんなに気にならない場所なので

混んでるところが好きじゃない人はお勧め。

駅前でお昼ごはんとお菓子と飲み物買ってのんびり散歩しながら公園までの道を歩きました。

途中から急な坂や階段が多いので要注意。

公園では日陰に敷物敷いてお昼ご飯食べてまわりの家族連れや犬を眺めながらのんびり。

あ、ねるねるねるねを食べたとこがないと同行者がいうのでそれは食べてもらわないとと、水とねるねるねるねをスーパーで調達してきて

屋外ねるねるねるね試食会をしたよ。いっひっひっひっひ。

f:id:seachikin:20150502141028j:plain

こうやってつけて、うまいっ!てーれってれー

外で食べるねるねるねるねも人工っぽい味でおいしかった。

(さてここまで「ね」と「る」は何文字登場したでしょう)

 

特になんかしたわけじゃないけどのんびり話しながら周りを眺めてるだけでも休日感がして楽しかった。

 

公園のそばにというか公園の奥に旧一等観覧席の名残の塔が残っていて一回は写真に納めに行きたいなぁと思っていたので

せっかくだから行ってみました。

公園の芝生広場よりちょっと奥まった場所にあるのでいつもいくの忘れて帰っちゃうのだけれど

使われなくなった建造物の廃墟感が好きなので忘れず見れてよかった。

近くにあるパネルによると1929年とあるのでだいたい86年前のものであるらしい。

窓の周りの装飾なんてすごく凝ってるし当時の上流階級向けだったのでそれなりに意匠を凝らした建物だったんだろうなぁ(今あるのは一部のみ)

季節もあるけど大分蔦が覆い茂ってそれはそれで味があるけどね。

そして蔦に覆われていても建物の輪郭はわかるもんだね。

斜めになってる部分に上流階級の皆様が座って観覧なさってたのでしょうね。

そちら側は米軍の敷地側なのでスタンドがどんな感じなのか見れなかったけど。

 

写真たくさん撮って満足したので、公園内にある馬の博物館でやってる企画展を見に移動。

公園に着いたときに興味をそそられたのだけれど「歴史コミックと馬」という企画展をやってました。

f:id:seachikin:20150503112219j:plain

閉館30分前だったからかほぼ誰もいない感じだったけれどおかげでゆっくり見れた。

横山光輝歴史コミックと馬」というタイトルだけあって色々な歴史コミックの原稿が展示されていて、

横山光輝の量は多かったけれどその他にもいっぱい馬の出てくる歴史コミックを眺めながら、

サラブレッドっぽいサイズと見た目のマンガもあれば日本馬っぽいコンパクトサイズのずんぐりむっくりした馬も描かれていて馬にそこまで注目してみたことなかったから新鮮だった。

それ道産子?っていうサイズと足の太さの絵もあったし個性出るね。

ちなみに200円の入館料なのにA5サイズぐらいのクリアフォルダみたいなのをくれた。

採算はどうなってるのだろうかと思わないでもないけどまあJRAだからねという結論で落ち着いた。

 

その後隣にあるポニーや馬に乗れる馬場と馬屋をみてから

f:id:seachikin:20150502163408j:plain

山手駅に移動開始。

迷子にややなりかけたり、歩いてたらピアノの音や教会の鐘の音?のハイソ感に惑わされたりしながら無事に駅まで到着。

 

川崎に移動してタイ料理食べてとりとめもない話しして解散したのでした。

f:id:seachikin:20150502181118j:plain

 

のんびりだけどたくさん歩いたし暑かったしこういう日はお酒がおいしいよねー

人ごみさえ避けられれば連休は最高だね。

さてあと4日なにしようかなぁ。

年度末有給消化的花見

入院した割に有給余ってるから

もったいないのでこんなぎりぎりにお休み取ってお花見してきました。

開花状況みたら目黒川沿いが満開だそうで土日だと人でぎゅうぎゅうだけど

平日だしそんなでもないよねって思って。

目黒駅から池尻大橋まで途中お昼はさんでのんびり歩く予定で目黒駅で降りてとりあえず目黒川まであるく。

コンビニでおにぎりとコーヒーを買ってのんびりコーヒー飲みながらスタート。

しかし、月曜日だけど結構人がいた。

お年寄りも多かったけど意外といろんな年代層もいました。

春休みだしなぁ。

天気もいいしね。

f:id:seachikin:20150330131554j:plain

目黒駅側は川幅が広くて遊歩道も広いので割とのんびりムード。

屋台とかもないしどこかでお昼買って持ちこんで食べるには座るところもそこそこあるのでのんびりお花見したいならこちら側のがいいよ。

平日限定だろうけど。

お昼休みにお弁当食べに来てるっぽいひともちらほらいた。

中目黒に近づくと川幅が狭くなって両サイドに屋台やお店の野外むけ販売も増える。

f:id:seachikin:20150330140238j:plain

f:id:seachikin:20150330141251j:plain

でも川幅狭いほうが桜は迫って見えてきれいかもね。

人ごみも増えます。食べ歩きしたいならこっちのがいいけどごみごみはしてる。

お酒はあんまり飲まないので道端で売ってたサクラレモネードシロップとかいうのを買ってみた。

f:id:seachikin:20150330141529j:plain

雰囲気出るきがして。

ほんのりサクラ風味のレモネードでおいしかった。

カーブの桜もきれいだし

f:id:seachikin:20150330144036j:plain

水に写った桜もきれいだし

f:id:seachikin:20150330145431j:plain

まぁお花見はいいですよね。

一人で写真撮りながらぶらぶら歩いたけどみんな思い思いにカップルだったり家族連れだったり観光客っぽかったり一人だったり好き勝手にお花見してて自由な感じが都会のいいところだ。

f:id:seachikin:20150330145940j:plain

 池尻大橋どでかい駐輪場前の桜は種類がちがって八重っぽくてまたきれいだった。

池尻大橋付近は人も少ないし電車で行くならこちら側からのがいいかもね。

目黒川は長い区間桜並木が続いているので見ごたえは十分でした。

f:id:seachikin:20150330135743j:plain

来週末は横浜が満開になりそうだけど、雨の予報なのよねぇ。

晴れたら公園で敷物敷いてのんびりしたいんだけどなぁ。

 

おまけ

渋谷駅の構内にどでかい立体的なもけもけしたヤマトの広告があったことをご報告しておきます。

つうかもう知名度あるのにこのインパクト勝負、やるな。

f:id:seachikin:20150330153339j:plain

57億円の使い道

新年一発目の記事がこんなことでいいのかという葛藤とコンマ1秒だけ戦ったシーチキンです。今年もよろしくお願いします。

 

ただいま絶賛沈みゆく泥船に乗船しており今後どうするか非常にめんどくさい難しい問題から目をそらすために

全力で妄想に取り組みたいと思う。

 

もし私に57億円あったら - はてなハイク

今日のハイクで流行ってるお題です。

私は常々、宝くじに当たったらどうするか真剣に考えているわけですが

57億円は宝くじレベルの計画じゃダメよね、オオアリクイに食べられたご主人も浮かばれませんよ宝くじレベルじゃ

っつーことで57億円専用の計画を練る。

 

・不動産

まずこの狭い部屋をどうにかしたいので2LDKぐらいの部屋に住みたい。

掃除するのが大変だし人を雇って掃除するにしろ物の配置とか収納場所とか色々考えるのは自分なので管理できる程度の広さでもうちょっと交通の便がいいところがいいかな。

平らなところで駅からそんなに遠くなくて人が多くても土地が広ければそんなにごみごみしないし

やっぱみなとみらい周辺とかかなぁ。

 

あとそれとは別に山とか川とか自然の多いところに庭が大きい家を買って

お庭とかでテント張ったりできるといいよね。

というか前からいろんな人に言ってる妄想としては庭に鉄道の廃車両を買って設置したいのね、1両でいいから。

気が向いたらそっちで生活して買い物とかしたかったらまた都心に戻るみたいな暮らしいよね。

 

・開業

57億もあったら働く必要もないし別に仕事してなくてもいいんだけど

肩書きというか無職もさみしいし、あときっと旅行とか趣味とかも最初の1年で飽きてきそうな気がするので

なんもすることがない時にもそこにいればなんとなくなんかしてる気になるみたいなお店をやったらいいと思うのね。

そんで、儲かる必要はあんまりないけど費用がかかりすぎるのは57億円を溶かす寿命が早まるので

細々としたやつをやりたいとなると古本屋とか喫茶店とか仕事量的にもちょうどいいんじゃないかな。お客さんとかあんま来ないようなやつ。

本を読むのは好きだから古本屋なんていいと思ったけど、友達とか気軽に来ていすわれたりする方が楽しそうだし喫茶店なんていいよね。

どうせ自分もコーヒー飲むし生ものとか置くと毎日のロス分とかの処分がめんどうだけど、余ったらまかないとか色々使い道もあるだろうしメニュー少なくすればなんとかなるでしょ。

そんで1日中ネットサーフィンとか読書とかしてのんびりしてればいいじゃん。

話し相手兼留守番に人を雇ったりするのも良いよね。

 

・旅行

これは真っ先にするよね。

海外も行きたい放題だろうけどパスポートの期限切れてるからとりあえず国内よね。

四国未上陸なので四国行きたいなぁ、ことでんとかくろしお鉄道とかね、あとJ2遠征も兼ねて。

あと数年前ポシャった秋田旅行はまず行きたい、秋田内陸線ね。それと北近畿タンゴ鉄道も乗らないとだし。

 

・物欲

旅行に行くとなったらいいカメラ欲しくなるなぁ。

でも重いのはきっとお金があっても持ち歩かないだろうから、軽いミラーレスでいいのでレンズひとそろえとかね。

でも、おされな部屋に住むとモノであふれさせるのも躊躇するだろうしそんなにいろんなものは買わないかもなぁ。

いつでも買えると思うと逆にほんとに欲しいものしか買わなくなるよねきっと。

細々したものは別に今でも買おうと思えば買えるしそんなにお金に困ってるわけでもないので例えば現実的な30万とかが当たったとかなら何か色々買うかもしれないけれど

57億円とか言われるとじゃあコート買おうとかにはならないよね。

逆にふと思ったのは本が大量に買えるけど買っても置き場所に困るってこと。

やっぱ電子書籍かな。でも電子書籍になってないのもいっぱいあるのよね。

本はどうするか今後の検討事項(妄想の中での)だな。

 

とりあえず今日はこれくらいにしておいてやるか。

ぜんぜん57億円使い切れる気がしない。

消費するにしてもできれば中小企業に直接利益がいくような消費の仕方を考えたいなぁ。

 

こういう妄想ってすごく楽しいけれど明日仕事行きたくなくなるから困るね。

さて明日も泥船で頑張りますかね。

今年の総括

大晦日ですね、たくさん過ぎたうん十回目の一日の一コマですが

1年を振り返り来年を見据える、なんか大人っぽい感じなのでやっておこうと思います。

 

今年は激動の一年でした。

1月にインフルエンザにかかり1週間近く寝込み

大雪の日に無謀にも遠出して帰ってくるのが大変だったり、

人事異動で職場が変わって激務になり、体調を崩して胃カメラ飲んで逆流性食道炎が発覚したり

仕事辞めたいって上司に伝えたらひきとめられて仕事の配分変えてもらったり

と思ったら職場自体がごたごたしはじめるし

何度も体調崩して結局胆石が発覚して食事制限の末入院して手術して

でも年末現在元気で忘年会にあちこち行って楽しく過ごしています。

終わりよければすべてよし。

振り返ってみて大変だったけれどそれほど悲惨な思い出がないのも

愚痴を聞いてもらったり楽しく遊んでもらったりしたからこそで

家族や友人やハイクやツイッターで交流してもらった人々がいたからなんだろうなぁと思うと感謝しきりです。

いろんな場面で一人だったらって想像するとやっぱり辛いよなぁ、

一人でもなんとかならないこともないけれど

誰かとつながっているというのは心の支えになるもんだなぁと改めて実感。

 

来年も一人にならないように友達でもいいかなって思える人でありたいです。

今年もお世話になりました。

 

仕事は相変わらず辞めたいし(というか働かないで面白おかしく過ごしたい)

おへその傷はまだちょっと痛いし

軽くリバウンド始まってるし

顔の法令線が気になって仕方がないけれど

日曜日の女子会も昨日の飲み会も楽しかったし何食べてもお腹が痛くならないし楽しいことだけカウントして新しい年を迎えたいと思います。

 

快気祝いという名のお肉食べる口実

手術して約4週間経過、退院して3週間が経過して大分体調も落ち着き日常が戻ってまいりました。

退院してから食事はほとんど普通食を食べてたけれど

一つの区切りとしてお肉を大量に食べることですっかり元気になったのだと皆様にお伝えしたい!(口実)

そんなわけで快気祝いのお肉を食べる会を企画してもらって(自分で言い出した)渋谷の焚火屋に行ってまいりました。

 

お昼に集合して昼から肉ですよ。豪勢。

メインの目的は肉のヒマラヤ、塊肉を豪快に焼いたあとスライスして叩きみたいな肉を軽くあぶって食べるらしい。

本日は7人集まったのでヒマラヤは4名分らしいので更にハーフも追加しました。

 

余談ですが、私は今週お肉が食べられるかと思うと仕事のはかどり方が違いました。

仕事が立て込んでるときなど終わった後にお肉を食べる予定を入れておくといいかもしれません。ライフハック

 

さて、塊肉到着。

f:id:seachikin:20141213123953j:plain

どーんと網で焼く

f:id:seachikin:20141213124123j:plain

ハーフサイズもどーんと

f:id:seachikin:20141213124313j:plain

いい色にまわりが焼けたらお店の人がいったん回収してカットして戻ってきます。

f:id:seachikin:20141213124403j:plain

その間に厚切りタンを注文したので食べて待ちます。

f:id:seachikin:20141213130024j:plain

結構な厚切りで歯ごたえ十分。美味しいよねー。

そしてカットされて戻ってきたヒマラヤが到着。

f:id:seachikin:20141213130925j:plain

ハーフと合わせてふた山、ああ登頂できるだろうか。

ご飯とキムチ豆腐のセットを注文しておいてくれたらしいので

そのご飯と一緒にいただきます。

f:id:seachikin:20141213131006j:plain

これを網で軽くあぶって、小葱の入ったポン酢につけてわさびをのっけて…すごくおいしいです。

お肉食べてるっていう一切れのボリュームと脂が多くないしポン酢とわさびのさっぱり感でこれはもりもり食べられる。

もうひとつガーリックバター(溶かしバターにすり下ろしたガーリックが入っている)にたっぷりつけてもまたおいしい。

お肉が脂少なめなのであえてバターもありだよね。

 

お喋りしながらあぶって食べててたら7人でペロッと食べちゃいました。

でも結構お腹いっぱい。

他に色々頼むのかと思ってたけど、それだけですでにお腹いっぱいなので正解だな。

あと飲み物何杯かで一人3千円ちょっと。

あれこれ頼んだらもっと高くなってただろうけど、経験者がいたおかげで適切な量で安くあがったよ。

ヒマラヤ自体は7,506円なんだけど4人で割ると1900円ぐらい、ご飯と飲み物で割とお腹いっぱいになっちゃうから思ったほどいかないもんだね。

お肉食べたーって気になるしお勧めです。

 

この日はingressの公式イベントがやっていて割とすごいことが起きてたりしたので、3人ほどいたエージェントにより途中からingressのイベント話になってたりしたわけですが

それも含めて楽しくておいしい会でした。

 

さて次は鍋か鉄板系かなぁ、もうすでに体重が増えつつあることから意識をそらしつつ美味しいものをもっと食べるぞー。